ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月29日

庶民の遊び

あなはぜゲーム









そう、それは暇を持て余し、魚の引きに飢えた野獣達の遊び。





時にはメバル狙いのミノーに、時にはアジングのジグヘッドに、はたまたキジハタ狙いの3インチグラブにも喰いつく。







これほどまでに愛されている外道はいるだろうか?






怪獣系の見た目、真っ青な口、視認したものは必ず捕食するアグレッシブさ





私たちは敬意を評して、こう呼んでいる。














エイリアン














さあて、この辺にして今週は夕勤に入り勤務後にアジ調査へ行ってました!



この躍動感‼︎(うまく撮れなかっただけ)







少しずつサイズも出てきました。







そして、単発ながらもサバ








プレッソ64Lでのやり取りは、非常にスリリングでした。






今日も会社の先輩と行ってきます!
久しぶりに根魚狙いかな?  


Posted by davichi10 at 21:47Comments(0)

2015年05月23日

肝心な時にお前が

れいさです


西の方 ちょい
捜査行ってきましたが

やはり回遊にあたらんな駄目ですね。。

途中から完全に遊んでました



富山でのちみは久しぶりにみたわ笑


そして
なぜか




もうちょいでかければ キープしたな

後はメバル
まぁまぁのキジハタ 《写真なし》




ここぐらいで




みなさん
そろそろ お気づきではないだろうか?
















まだ うーちゃん釣ってないww


五目達成まで 後一匹

やはりトリを飾るのはちみだと決めていたのに…





ちみは僕に試練を与えるのだね??
この日のパターンはイマイチ掴めんだ…


いつもなら あっさり…




彼は
まだまだ僕を成長させてくれるようですね





頼もしいです

  


Posted by davichi10 at 02:27Comments(0)

2015年05月19日

神々の遊び

うぐいゲーム






そう、それは金を持て余した神々たちの遊び。(お金無いけど)





時にはフックをへし曲げられ、時にはルアーを咥えたまま逃走、はたまたブランクがぶち折られる。












それでもやめられない




どうも、富山のうぐいんぐジャンキー石井です。






それでは、この間の被害状況報告〜




ワンダー フロントフック破損

ブラボースクイッド 断裂andロスト

ミニマル ロスト











月下美人AGS75LT、ヴァンキッシュ2500s水没





















このバケモノうぐいを丁寧にリリースしている間に、気付いたら海中にタックルが突き刺さっていた。




まあ楽しかったからいいや、
釣れてくれればなんでもいい。











  続きを読む


Posted by davichi10 at 17:45Comments(0)

2015年05月18日

天湖森 釣り&バーベキュー

仕事の休憩中
れいさです




昨日 天湖森へ バーベキュー&釣りしに


管理釣り場でのルアーフィッシングは初



バーベキュー二時間なのに



夜勤のかずや君を火焚き要員として残し
残り全員
釣りへ



最初のパターンみつけるのだるかった



とりあえず日陰でスローでファーストフイッシュは俺




綺麗やなー


てか人多いね笑

そして一旦バーベキューに集中







でもすでに二時間過ぎて
時間延長


これらが俺らのクォリティーなんよね


てか 二時間短すぎやろ!


まぁ トラウト食えてよかったよかった

でも 天然物が一番やなーって思った



そこから バーベキュー終わり
真剣に釣りへ


最後流れ込みのとこアホみたいにおって 釣れた



やっぱ魚は居なきゃ釣れないのね


同じ場所で少しずれるだけでそんなに当たりがないものかと痛感した1日でした




さぁー

仕事頑張ろ
  


Posted by davichi10 at 12:08Comments(0)

2015年05月16日

これ??だよ!!

おはようございます
れいさです



昨日 ちょいと海へ行ってきました






海へ着くと
ちょいあれ

風強い…





でも、魚の活性高そうやなと意気揚々にテトラを駆け巡り打っていく






やっぱりきた



ストリムドライブで

小メバルかわゆす!!




この調子で打っていると




ガコン




きたきた




この引き


きた?



きた??きた??





きたよ??これ!







人生最大や
サイズは55くらいで ホタルイカパターンの時にとったやつとはかわらんのやけど


体高と腹ぱん具合がハンパない
とりあえず太い


タックルがライトすぎて テトラおりてランディングするまで5分かかったよ


大興奮❤️?でした。


ってことでウグイで満足したので

ナマズへ




写真ないけど20センチの自己最小ナマズ釣ったわ


先行者めちゃおってきついかなと思ったけど 悪くはなかったですね



今日は天気わるめやけど

ちょいくら出撃しようかな  


Posted by davichi10 at 09:42Comments(0)

2015年05月14日

うーちゃん❤️

こんばんは

今宵は爽やかな疲れが訪れ ぐっすり眠れそうなれいさです


仕事がありますが

アジ調査で海へ強行出撃してきました









ついて 数投







アジいねぇ



この時点で嫌な疲れが溜まり始めます





しかも ワームで、なんも釣れねぇ




魚活性高そうなんになぁ

と思いつつ プラグにチェンジ

ワンダーライトウェイト



うーちゃんを筆頭にばくちょうこーす



久々きじちゃん❤️
やはりめばちゃん 癒される❤️
そして
うーちゃんかわゆす❤️「嘘?」
針折られたけどね笑

このたちのおかげで爽やかな疲れの到来確定笑


やっぱり代名詞のうーちゃん つらなうぐい部logやってけないですよね〜


この腹ぱんな感じ

楽しいシーズンの訪れを感じさせてくれますね



  続きを読む


Posted by davichi10 at 23:06Comments(0)

2015年05月14日

少しずつ










うぐい部log認知されてきたのか…?









これからもよろしくお願いします。  


Posted by davichi10 at 15:10Comments(3)

2015年05月10日

GULPER

お疲れ様です。
石井です。



日曜日の夕暮れ時、皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?


私は今かられいさ氏と釣りへ行くので、リーダーを結んび終えたところです。
やつの用事が終わるまで暇なのでブログ書いてます

明日から仕事イヤやなー
休み明けですが、なんとかだらけずに仕事できてます。


5月病にかかったジャガ畠君が心配ですが…






さて、釣りネタとしてはゴールデンウィークに会社の先輩方と金沢の某O川へシーバスを狙いに行ってきました!



まずはフィシャーズに立ち寄り、salvageとシリテンを買い、意気揚々とPOINTへ



まず初めに一ヶ所目、橋桁の下へと入ります。

そこで先輩に教えてもらったトレースコースを、攻めます。


だか開始早々買ったばっかのsalvageをロスト

シャローで牡蠣殻だらけで、バイブは厳しすぎる。とのことでワンダーロング(キビナゴ)にチェンジ!


何投かするとヒット!
ですが、バラシ…

しかしもう一度同じコースへ投げるとまたまたヒット!!





ちっせー


まあ、初めてプラグでシーバス狙って釣れたのでそこそこ嬉しい

最初に、ヒットした個体なのか腹が擦れてます。ごめんなさい



この時点で魚を釣ったのは僕ひとり。




そこで舞台は金沢港に差し掛かる、河口のPOINTへ



先輩が先を行く跡を後ろから、打っていきます。



んで、先輩の方へ行くとなにやら釣れたとのこと!
まあ20センチくらいのおチビちゃんでしたが…


さらに、驚いたことにその先輩は禁忌に手を染めていました。

そう、ガルプを、使っていたのです


あれほどガルプは卑怯だと言っていたので、私は心底から驚きました


まあ背に腹は代えられないですよねw





その後、私も1本追加し終了ー






メバルのプラグで…






帰りの車は先輩の運転にも関わらず、爆睡でした!
大した魚は釣れなかったけどおもしかった!
今年はシーバス勉強しよう
  続きを読む


Posted by davichi10 at 17:49Comments(0)

2015年05月09日

きゃあ〜??

こんばんは
れいさです

駅前に飲みに行く市電の中からの投稿です


今日は弟といしいくんとお久しぶりの野池へ
割と山奥にあるここの野池

行くときには必ずイベントが起きる
去年もありました
なぜか急にバックしてくる汗だくのおばちゃん

いしいくんのナイス対応がなければ車にごちんするとこでした
今でも忘れない

そして今日もありました

まずはダム入り

ウグイしか釣れなかった
でかいバスはみえたのになー

そして 目当ての野池へ

去年はこの時期には来てなかったので
パターンがわからない
でも
プロダクトワームのスキッピングがきまれば食う食う



でも普通にはあまり食ってくれない
パターン違うと思いつつも
普通に来る奴は来るんだ



やはりバス釣り最高‼︎
って思ってたそのとき

山奥から


ごそごそごそ




まじかっ

緊張が走る
何かがダッシュで降りてくる

個体がみえた
やばい熊や


俺はそういうと冷静な姿勢をとる

しかし弟が焦って逃げ出す

その直後



いしいが




カモシカやでww



二体いたんやけど一体池落ちたんはうけたw

そして更におもしいのが

逃げた弟のほうにきて

俺らをみて


ぎゃぁー??

って威嚇してきたww


怖がったー


みなさん

最後に一言



カモシカはこんなに可愛くありません





以上

楽しく飲んできます


  


Posted by davichi10 at 20:20Comments(0)

2015年05月08日

自己最大

休憩時間なので投稿!
れいさです

一昨日 弟といしいくんとナマズ行ってきました



なんか僕にだけすごくトップ出てくれる

やはりナマズ愛好家を見分けて出てきているのだなと思いつつも

相変わらず
ルアーにあたらん
下手やなー


と終盤に差し掛かって
ようやくランディングできたやつが↓



70UP



ファイト中からデカイのがわかった一発


いいねー



僕 ライトタックルでやってるのでいつもタモで取り込みするんやけど
地上あげてからローリングやらなんやら暴れまわって ルアータモにくちゃくちゃに絡まったわ。


ナマズは外せて返したけどルアーがね


はやくベイト買って ぶち抜けるようにしなきゃという事ですね







今晩は海調査して ダメなら また ナマズいこうかなー


誰か一緒に釣り行こう‼︎笑

コメント募集中です笑
  


Posted by davichi10 at 12:37Comments(6)